気めぐり整体 · 2024/03/03
春爛漫の季節が近づいてきました。 この時季、春分の日くらいまでは、【排泄】の反応が最も敏感になります。 つまり、冬に溜め込んでいた不要なエネルギーを発散させようとしている身体なのです! ですから、肩甲骨と骨盤の動きをより作っていくのがポイントになります。 加えて、見直すのは健康寿命の鍵である【お尻】!...

イベント · 2024/02/17
2月11日の教室終了後に、12人の方々にお集まりいただきました。 『貼るだけで身体の改善が行われる』という なんと魅力的な代物があるのでしょう。 友人の坂内すみ江さんを招き、皆様に広めたい思いを強くお持ちでしたので、中々辛い症状から快復しない悩みを抱えている方、興味のある方々の参加となりました。...

気めぐり整体 · 2024/01/19
今年は、60年に一度の『甲辰年』の年回りで様々な困難に立ち向かっていく年となります。つまり、旧体制が崩れて革新の動きが始まるのです。 そして、今この時期『冬の土用』中は新しい年への切り替わりであり、運氣のデトックス期間なので、断食や小食で五臓六腑を休ませてあげることが大切です。 本来私たちは【空腹】には強い!のです。...

気めぐり整体 · 2024/01/04
2024年がスタートしました。 今年は元旦から非常に厳しい幕開けとなりました。 能登地方の震災に合われた方々と地域の一日も早い復興を祈ります。 現実の自分に意識を向けると、寒さだけでなく、暗いニュースはより身体を固くしています。 最も簡単な体操を3つ紹介します。 ①両肩を上下に上げ下げする ②両腕を垂らして前後に振る ③大きく深呼吸する...

気めぐり整体 · 2023/10/30
10月は来年のひな型。 11月は1年の始まり!といわれます。 氣(エネルギー)の観点たら観ると、1年のスタートとなる重要な月と古久澤先生はおっしゃっています。 11月は、乾燥がより強くなるので、粘膜を守ることがとても大切な季節でもあります。 乾きは老化と痛みの大敵で、潤いと粘液力は、免疫力となります。 さぁ、あなたはどんな対策からとりかかりますか⁉...

いるかの独り如 · 2023/08/19
7,8月、2,500m以上の山々に行った。そこには生き生きと咲く花々がいた。もともと高いところは苦手のはずだった。が、花情報に誘われるままに北アルプスに通っていた。 朝4時起きで日の出を観た日は稜線を延々と歩いた。かつてケガした膝を気にしつつも皆について必死に歩き続けた。8時間以上たっていた。...

気めぐり整体 · 2023/07/10
この時期の健康管理で気をつけなければならないのは何といっても『クーラー』と『汗』です。...

気めぐり整体 · 2023/06/05
6月となりました。 この季節は、骨盤が緩み皮膚呼吸も盛んになって汗をかきやすくなってきます。 ところが、温度の変化が激しい時もあって体温調節が難しい時でもあるため骨盤をスムーズにすることや、肝臓、腎臓のケアをしておくことがこの季節のポイントとなります。...

気めぐり整体 · 2023/05/03
生命活動の基本となる氣には、営氣と衛氣の2つがあり、身体の中と外を絶え間なく巡り、1日に全身を50周回りながら維持し守っているといわれています。 また、生命エネルギーには、 【先天の氣】と飲食から補充する【後天の氣】の2つの氣があります。...

気めぐり整体 · 2023/02/26
立春を過ぎた今月は肩甲骨の動きを多く行っています。 年齢が増すと下半身の動きに意識が向きますが、2,3月はまず『肩甲骨』です。 肩甲骨は健康骨といえます。私はずーっと健康骨と書くのかと思っていました(笑) 肩甲骨周りを念入りに動かしていると身体がポカポカしてきますね。カロリーが熱に変わっているのですね。...

さらに表示する